Skip to Main Content

★ノーベル化学賞をわかりやすく: おわりに

個人的に好きな本

科学に親しむということ

ノーベル化学賞についてのガイド、いかがだったでしょうか。

こんな研究でノーベル賞もらったのかーということが少しでも分かって頂けたなら幸いです。

このガイドを書こうと思ったのは、これまで僕が学んできた化学について、少しでも多くの人に知ってもらいたい、と思ったからです。

必ずしも全員が化学って面白い!と感じる必要はないと思いますが、科学者たちが毎日のように研究をし、夢中になる学問について知ることは、何かしら意味のあることなのではないかと思います。

私たちの身の周りにも、今回紹介した研究がベースになっているものが数多く存在します。基礎的な研究が巡り巡って私たちの生活を支えている。そういう観点で物事を見てみると面白いのではないかと思います。

また、是非知っておいて頂きたいのは、ノーベル賞を受賞した研究以外にも、それに匹敵するような研究が多くの日本人化学者によってなされている、ということです。このガイドをきっかけに科学に興味を持って頂いた方は、是非参考文献で紹介した本などを読んで、さらに科学の面白さを知って頂ければと思います。

参考ガイド

「近年のノーベル文学賞受賞者は誰?」https://guides.lib.kyushu-u.ac.jp/nobelprizeinliterature

ノーベル賞の一つである文学賞についてまとめられているガイドです。ノーベル賞について興味を持たれた方はぜひ一読を!

Subject Guide

Profile Photo
上土井 宏太
連絡先:
本ガイドは図書館学習サポーターとして勤務した際に作成したものです。

勤務期間 :2013年4月~2015年3月
当時の身分:大学院生(修士課程)
当時の所属:九州大学大学院工学府化学システム工学専攻
分野: A12_工学府