Skip to Main Content

九州にまつわる民話や伝説に関する本を読んでみよう!: おまけ:檜垣文庫について

このガイドでは、九州地方に伝わる民話や伝説に関する資料を紹介します。また、九大図書館のコレクションのひとつである檜垣文庫についても簡単に紹介します。

檜垣文庫

このガイドで紹介した民話に関する書籍の多くは檜垣文庫として九州大学附属図書館に所蔵されています。このおまけでは、その檜垣文庫について簡単にまとめます。

檜垣文庫の所蔵場所と概要

檜垣文庫は九州学教養部で国史学を担当された檜垣元吉名誉教授(1906-1988)の遺蔵資料で、中央図書館ではその内の洋装本が収められています。檜垣文庫は通常の九州大学附属図書館で購入している資料とは出所が異なるので、個性的で面白い資料が多いのが特徴です。是非皆さんも積極的に利用してみましょう。

*より詳しい情報は、九州大学附属図書館ホームページ内の所蔵コレクションにある檜垣文庫に関する記事をご覧ください。

 

このガイドでの檜垣文庫関連図書

福岡の民話長崎の民話などの未来社の日本の民話シリーズは檜垣文庫コーナーにあります。

問い合わせ

九州大学附属図書館eリソースサポート窓口
eResource Support Desk

お問合せフォーム Ask a Librarian Form


本ガイドは平成25年に図書館学習サポーターの小谷久寿さん(当時九州大学大学院数理学府・修士課程在籍)の協力により作成・公開したものです。