Skip to Main Content

Cuter活動報告 -Q-Conference-: Q-Conference2014

Q-Links(九州地域大学教育改善FD・SDネットワーク)主催のQ-Conferenceにて,Cuterの日々の活動を紹介するべくポスターセッションに参加してきました.

Q-Conference2014

Cuterの参加は今回が3回目となりました(^ω^)
Q-Conference2014のテーマは「同じやるなら ~Why not join us?」熊本県にある崇城大学で12/6(土)に行われました.
 
Cuterからは2人が参加し,ポスターセッション,PRタイムを通して図書館学習サポーターとしてのCuterの活動をアピールするとともに、他の参加者と積極的に議論し、これからのCuter活動にとって実りある一日となりました.

 

九州大学図書館学習サポーター”Cuter”のいま

今回Cuterはこんなポスターを作成しました♪ 活動内容が少しでも伝われば幸いです(^^)
これさえ読めば,Cuterのすべてがわかるかも!?!?




ちなみに,要旨は以下の通り.
・3年目に入ったCuter活動はさらに人数が増えて20名に!
大学図書館と学生の架け橋になるべく,日々活動しています!
・全員が修士・博士課程の大学院生なので,それぞれの専門性を活かして相談やイベントの企画に臨んでいます!
・CuteGuideの作成・学習相談・学習支援イベントの3つを主に行っています.
・このように毎年活動範囲を広げているCuterに今後もご期待ください!
 

Q-Conference2014アルバム

 Q-Conference2014の秘蔵写真をどうぞ!!
みんなまじめにやってますよ~
 
発表ブース.ポスターのみならず,CuteGuideの印刷版,イベントのチラシを持ち込んでアピールしました!

 
 今回の参加メンバー.これからの発表に向けて準備万端です.
 
 
 相談しつつ準備
 
 
理事の先生への応対で緊張気味
 
 
 大盛況で質疑応答中!!
 

 
ポスターセッションの合間にはPRタイムがありました.二人とも真剣です.
 
 
 

Q-Conference 一問一答

当日は多くの質問を頂きました.ここではその一部を紹介していきたいと思います.
  • Cuterの構成はどのようになっていますか??
  • 2014年12月現在,伊都図書館にて7人,中央図書館にて9人、馬出図書館で5人のCuterが活動しています.伊都箱崎共に理系と文系の大学院生がCuterとして活動を行っています.伊都・中央図書館では、学習相談、CuteGuideの作成を行い、馬出図書館では、CuteGuideの作成を主に行っています.

  • ボランティアでの活動ですか?
  • 図書館でのアルバイトということで,有償での活動になります.

  • Cute.Guidesの作成方法は?
  • 各個人が自由にガイドを作成しています.ブログのような入力フォームがあるのでそちらに入力していくとガイドが出来上がります.今年度は作成したガイドの質を高めるため査読制度を取っています.完成したガイドをCuter間で査読しあい,修正点が無くなった段階で公開するようにしています.

  • イベントを自分たちで企画するのは大変ではないですか?
  • 大変な部分もありますが,企画することが面白く,自分たちのためにもなるので、積極的に企画を行っています.自分たちだけでは難しい部分は,図書館の職員さんに相談し,アドバイスを頂くことで,よりクオリティの高いイベントになるように心がけています.

  • Cuterの中でもよく働く人,そうでもない人がいると思うので,時給を歩合制にするとやる気が起きると思いませんか?
  • そうですね.そう思います.

以下は参加者の方から頂いたコメントです.

・様々な分野の大学院生がこれだけ揃うというのは,すごくいいと思う.

・自分たちが答えられる質問の表(以下参照)が掲示してあるのは,分かりやすくていい.


※ここに載せている内容は2014年度の事になります.現在は変わっている部分も多くありますので,最新の情報はCuterHPもしくはCuterに直接聞きに来ていただけたらと思います.