Skip to Main Content

九州大学医学部生命科学科ガイド: 2年生(前期)

九州大学生命科学科の講義、学生生活、進路、キャンパスなどを紹介します。

2年生前期

2年生からはいよいよ病院キャンパスでの本格的な授業が始まり、まずは

・細胞生物学

・人体構造学

・生化学

・組織学

・生理学

を勉強します。

※生理学・生化学の講義は前期・後期にまたがっています。

※九州大学附属図書館に所蔵されていて、勉強に役立ちそうな本もあわせて紹介しているので参考にしてください。

 

科学英語

2~4年生にかけて科学英語を学ぶ授業があります。

研究の世界でも英語は必須なので、講義以外でも自主的に英語を勉強しておくのがおすすめです。

細胞生物学(分子生物学概論)

「細胞生物学」では細胞の構造・機能に関して学びます。

医学・生物学を学び研究していくうえで骨格となる学問です。

人体構造学

骨や筋肉、臓器の名前をひたすら大量に覚えます(英語で覚える必要もあって大変(;゚∇゚))

骨の標本を実際に手にとって学ぶ講義もありました。

生化学

「生化学」では、生命現象を化学的な側面から学びます。

組織学

「組織学」では正常時の細胞の形態について勉強します。

例えば筋肉や神経、骨などの組織がどのような細胞から構成されているか勉強したり、細胞標本を顕微鏡で観察してスケッチを行ったりします。

生理学

「生理学」では生体の機能とそのメカニズムを勉強します。

例えば神経、感覚、運動機能、本能行動、血液の循環、呼吸などの仕組みを学びます。