Skip to Main Content

★薬とあなたに相性がある理由: くすりの動き方

同じくすりでも良く効く人とそんなに効かない人がいるってマジ?マジです。遺伝子に注目してご説明します。

体内に入った薬物の運命

 

くすりは、ほとんどにおいて、体内にいいことをもたらすために服用されます

しかし、ではそうおもって飲み込んでも、体内の臓器は、例えば、悪い意図で入り込んだような毒物との見分けはつきません

くすりだろうが毒だろうが、どっちも「生体外異物」としてとらえてしまいます

そして、異物に対しては、何とか対処しなきゃ、という反応を取ります

具体的には、分解する体の外に出す…など、迷惑この上ない仕打ちを、くすりは体内で受けることになります

                     


 

つまり、くすりは体内に入った場所(口、血管、肛門...etc)から、自分が薬効を示したい目的地まで

体内から受ける数々の試練を乗り越えなければなりません

 

例えば、経口投与で入ったくすりなら、おおよそ

口 → 消化管(小腸)→ 門脈 → 肝臓 → 血管 → 目的地

という道順で動きます

では、この途中でくすりが受ける仕打ちは、誰によって与えられるのでしょうか

 

犯人①:薬物代謝酵素

 

体内に侵入してきた異物(くすり)

肝臓に運ばれ、分解され、体の外に排泄される運命にあります

ここで「分解」を担当するのが「薬物代謝酵素」です

 


 

薬物代謝酵素にはたくさんキャラがいて

それぞれに分解する相手の担当が違います(カブってることもあります)

侵入してきた異物が自分の担当(「基質」)だった場合、

自分の得意な技(グルクロン酸抱合・アセチル化…etc)で、対処します

このことを「代謝」と呼び

これにより、無事くすりは、役目を果たすことなく戦線から離れます(≒「排泄」

                   


 

肝臓に運ばれると、こういった仕打ちを、くすりは受けますが、

中には代謝を逃れるくすりも、きっといるでしょう

そのようなくすりは、次に血管に入り込め

全身をめぐる血液に乗り、効きたい場所にたどり着くことができます

すなわち、くすりの勝利です

 


 

口からの服用(経口投与)では、くすり側(≒くすりを創る側)にとって

いかに肝臓をスルーできるかが、焦点になります

少々乱暴な言い方になりますが、

肝臓を無事に通過できるくすりの割合が大きいほど

そのくすりは「効くくすり」といえます

 

犯人②:トランスポーター

 

上で紹介した通り、口から服用したくすりは

臓器 ⇔ 血管 ⇔ 目的地

のように、体内の壁を通過しつつ移動しなければなりません

ある薬物は「受動拡散」という技で、壁に浸透して自然のままに通過します

塗りぐすりが皮膚という壁を通過する時とかは、大体コレです

 


 

しかし

モノによっては(というか多くは)受動拡散ではうまくいきません

そんなとき、壁にひそむ「トランスポーター」とよばれる物質が

壁の前にいるくすりを引っ張り込み、反対サイドに出してくれます

つまり、くすりの壁通過の手助けをしてくれるのです

このような物質は「取り込みトランスポーター」と呼ばれます

         

一方で

くすりが移動したい方向とは逆向きに移動させるトランスポーターもいます

薬効を示す目的地からどんどん引き離すため

このような物質は「排出トランスポーター」と呼ばれます

                                    

「取り込み」だけなら味方とみなせましたが、「排出」は一転、憎き敵です

 

薬物代謝酵素同様に

トランスポーターにも各キャラに特有の基質があります

 

基礎の話はここまで

 

さて、この知識を引っさげて

次はくすりの動き方の個人差について見ていきましょう

【コラム】くすり側の戦略

 

上のような体内物質により、くすりはその活性を失い、また道のりが険しくなるのですが

毒かくすりかも見分けれない体内のヤツらとは違い、くすりには(創った人間の)頭脳があります

ただやられっぱなしではありません

 


 

例えば、代謝を受けることを前提に考え

代謝されたあとに、本来の力を手にするように設計すれば

薬物代謝酵素の存在はむしろ必要で、肝臓通過がありがたいイベントに代わります

このようなくすりは「プロドラッグ」と呼ばれます

 

また実は

注射で直接血管にショートカットするくすりや、坐薬などの肛門から侵入するくすりは

ルート上、肝臓の通過の1回目をはしょって*、目的地を目指すことができます

               

* 血液は全身をめぐるので、くすりは結局何度も肝臓を通過し、やがて消失しますが、

  くすりとしても、一番力のある状態での、1回目の肝臓通過をパスできるのは強力なカードなのです

 

このように

肝臓通過に対して頭を使うことで、活性をできるだけ保存しようとすることは可能

そういった戦略を取り込んだくすりは、より高い薬効を示します