Skip to Main Content

就活準備をどうすればいいでしょう?日本での就活を心配している留学生達へ: 4.エントリーシートや履歴書の準備

日本の就職活動の流れがよく分からない留学生に向けて、自分のいままでの就活心得みたいなものも含め、就職活動をスタートする前に準備すべきものを留学生の皆さんと共有し、何か役に立ったら嬉しいと思います。

ES準備が早い者勝ち!

 上述の三つのステップが終わったら、多分皆さんの心の中にいくつか志望企業と職種が出てくるかもしれないと思います。

 3月になると、学業とESの提出が重なり、一気に忙しくなると思います。3月になる前に自己分析、企業研究を済んで、ある程度に業界を絞ったら、ESの作成準備を進めておくと就活の成果が全然違うと思います。

準備方法

 代表的な質問として、「志望動機」「自己PR」「学生時代に力を入れたこと」などがあります。先に志望企業のマイページに登録し、例年の志望者のESを参考にしながら、自分のESを書いてみましょう。企業が求める人材像と自分はどこが共通しているのか、両方が重なる点を意識しながら、複数のパターンの文章を作成しておいた方がいいでしょう。

 私がこの段階でよく利用したのが下記の3つの方法でした。

①九大図書館

 図書館にはES書き方を指導してくれる本がたくさんあります。私がよく利用したのは「エントリーシート・履歴書」という本でした。

②就活サイト

 就活会議などのウェブサイトでESをシェアしてくれた学生の例文を参考にしながら、ESを書いてみましょう。

​③就活支援室

 留学生なら、いくら日本語が上手だとしても、文法などの自分で気づかない間違いがよくあると思います。そこで、私はよく学内の就職情報室の先生と相談しました。事前にESや履歴書を作成しておいて、就職支援室の先生に頼み、文章を添削してもらいました。

 学校がせっかく用意してくれたので、皆さんも是非この貴重な資源を利用しましょう。