Skip to Main Content

医学生版検査値の見方〈血ガス編〉: まとめ

cute guideの臨床検査値の見方などでおすすめしてある本なども読みながらまとめてみました。

まとめ

今回は呼吸を切り口に体内の酸塩基平衡について書きだしましたが、酸塩基平衡は呼吸だけでなく代謝によっても調節されています。

そのため酸塩基平衡を学ぶためには代謝の機構まで押さえる必要があります。

今回のガイドではあくまで検査値による分類を書いただけですので、それぞれの疾患でどういった病態でこんな検査値になるのか、また確定診断に至るにはさらにどんな検査が必要なのか、また治療はどうなるかなどまで勉強を進めていってみるとよいのではないかな?と思います。

 

参考リンク

参考にさせて頂いた臨床検査のガイドです。検査技師さんからの目線も知る事ができていいと思います。

参考文献

作成者

Profile Photo
小池 研太朗
連絡先:
本ガイドは図書館学習サポーターとして勤務した際に作成したものです。

勤務期間 :2014年5月~2015年11月
当時の身分:学部5~6年生
当時の所属:九州大学医学部医学科