Skip to Main Content

★理系でも獲れた! 独学でTOEICを900点まで上げる方法: Home

留学経験なし、留学生のお友達もほとんどいない。それでも何とかなりました。

このガイドについて

このガイドでは、以下の流れで

話を進めたいと思います。

・勉強を始めたきっかけは?
 (損得、洋楽、カッコいい)
 
・大学1~3年生の頃(初級)
 (TOEIC 500未満?→715)
 
・大学4年生~(中・上級)
 (TOEIC 715→910)
 
・英語学習サイト 動画編
 (TEDのオススメスピーチも)
 
・英語学習サイト ニュース編
 (NHKや海外ニュースサイトなど)
 
・まとめ

Subject Guide

Profile Photo
白石 隆太
連絡先:
本ガイドは図書館TA(Cuter)として勤務した際に作成したものです。

勤務期間 :2017年4月~2018年3月
      2019年4月~2020年3月
当時の身分:大学院生(修士課程)
当時の所属:九州大学大学院システム生命科学府システム生命科学専攻

自己紹介

皆さんこんにちは、伊都図書館Cuterの白石隆太と申します!

現在修士1年生です。

学部の頃は工学部の機械航空工学科に所属。

その後、システム生命科学府とよく分からない名前の学府に進学しました。

研究では、指先に乗るくらいの小さなセンサを使って、様々な生物の血液量を測定しています!

(研究内容について詳しく知りたい方は、こちらの私の卒論が出来るまでというガイドをご参照ください)

 

このガイドについて

さて、こちらのガイドでは

「理系の僕がどうやってTOEICを900点以上まで上げたのか」

を紹介していきたいと思います。

さらにTOEICに限らず、僕が英語にどうやって慣れていったか

出来るだけ詳しく紹介していきます。

 

僕は大学入学当初から英語が出来たわけではありません。

(というか今もペラペラ話せるわけじゃないんですけれど)

二次試験の英語の点数は120/200と6割ちょうど。

ちなみに問題は簡単だったらしいので、この点数は良くありません。笑

入学直後、学校に受けさせられたTOEFLは...460点。

これも学科の平均くらいです。良くないです。笑

 

このガイドを執筆しようと思ったのは、

理系の友人たちから英語について色々な声を聞いたからです。

「どうやって英語を勉強したらいいのか分からない」

「英語って別に出来なくても良くない?」

「TOEICの勉強方法教えてよ」

こうした声を聞いているうちに、僕はこう思うようになりました。

 

確かに、英語が出来なくても十分生きていけるし、

必要のないスキルと言っちゃえばその通りです。

 

けれど、英語が使えることですんごく情報に強くなるし、

日本にないものを沢山吸収できるようになります。

さらにTOEICやTOEFLの点数を取ることで

留学や海外インターンに行く機会も得ることができます。 

こんな有益なスキルを、時間がたっぷりある大学のうちに

身に着けないで、一体いつ身に着けるんだあああ!

 

と意識高そうなことを書きましたが、ほんとにこう思っています。

長くなりましたが、つまりこのガイドでは、

「分かった、分かった。英語が出来るって素晴らしいんだね。

 けれど、どう勉強すればいいの!? 分かんないよ!」

という方へ、僕の英語の勉強方法を紹介していきます。

本の紹介や勉強になるサイトも沢山載せようと思いますので、

是非、目を通してみてください。

 

 

次ページ

勉強を始めたきっかけは?