ここまで読んでいただき本当にありがとうございます!!
本ガイドでは、九大の建築学科について授業、コース、研究室、就職、資格について、6年間通った学生の目線から解説しました。
それぞれの項目について書ける限りのことは書くことができたかなと個人的には思います。(このガイド執筆中に一級建築士試験に合格したこともあり、若干資格の比率が大きくなってしまいましたが、、、)
このガイドを通して、高校生、在校生の方は今後の進路の参考に、それ以外の方にも建築そのものに興味を持っていただく機会になれば幸いです!!
最後に、本ガイドの内容に関連して一冊本を紹介させていただきます。この本は、大学、高専、専門学校の建築学科の違いや、工学系と芸術系の建築学科の違い、建築での将来設計など、建築学生のための情報がたくさん詰まっています。ぜひ読んでみてください!!