Skip to Main Content

「音」とはそもそも何だろうか!?: おわりに

芸術工学部音響設計学科卒、現在大学院に所属の僕が「音」とはそもそも何なのかを紹介する。音響学中〜上級編。

おわりに

  

本ガイドでは、「パワースペクトル」という考え方を用いて、

私たちにとってとても身近な「声」を題材にして、お話ししました。

本ガイドを通して、少しでも興味を持っていただければ幸いです。

そして、「音」や「声」に関する本が少しでも読みやすくなれば嬉しく思います。

(本ガイドは、音の本に興味を持っていただくことが目的ですので、

学術的にはあまりしっかりとしていません。

きちんと勉強されたい方は、この後で紹介するような本をぜひ読んでいただければと思います。)

 

 

なお、本ガイドで紹介したのは、「会話での声」です。

ですので、「歌声」や「叫び声」などでは、また話が変わってくるかもしれません。

ここで、「かもしれません」と言ったのは、これらがまだまだ研究中だからです。

 

「歌声」や「叫び声」などは「会話での声」よりもはるかに大きいので、

もしかしたら、楽器のように、声道からの「跳ね返り」が発生し、

「声帯が上手く振動できず、声が出せない」、

なんてこともあるかもしれません。。。

 

 

このように、私たちにとても身近な「声」を例にとっても、

まだまだわからないことがたくさんあるのです!

もしかしたら、あなたの周りにも大発見の種が落ちているのかもしれませんね!

 

おすすめ図書

 

本ガイドで、参考にしました図書などを紹介します。

 

これらの本は、芸術工学図書館にも蔵書されていますので、

ぜひご利用いただければと思います。

(芸術工学図書館は、学生だけでなく、一般の方も利用できます。

詳しくは、図書館職員にお尋ねください。)

 

 

このガイドの執筆者

Profile Photo
岡田 昌大
連絡先:
本ガイドは図書館TA(Cuter)として勤務した際に作成したものです。

勤務期間:2017年4月〜2019年3月
勤務時の身分:
大学院生(博士後期課程)
勤務時の所属:
九州大学大学院芸術工学府

音響学をがんばって勉強してきました!!

芸術工学府生によるその他のガイド