Skip to Main Content

★やさしい日本語でやさしくなりたい!: 言い換えクイズ

「外国の人に話しかける=英語」と思っていませんか?ちょっとした工夫で日本語でも外国の方とコミュニケーションをとれる…そんな素敵な「やさしい日本語」について紹介していきます。

やさしい日本語に言い換えてみよう

前のセクションでやさしい日本語の定義について簡単に紹介しました。次は、日常会話で使うフレーズをやさしい日本語に言い換えてみましょう。正解は一つだけではないので、「伝わるように伝える」ことを意識して言い換え表現を考えてください。自信のある言い換え表現ができたら、「やさにちチェッカー」というサイトに入力してどれくらいやさしく言い換えられているか確認してみてください。

言い換えクイズ

次の問題を日本語を勉強し始めてまだ日が浅い留学生の方に伝えるつもりでやさしい日本語に言い換えてみてください。

問題1. 可燃ゴミは火曜日と金曜日の日没後にゴミ集積所に出してください。

問題2. このスーパーの大晦日の営業は15時までなので、気を付けてください。

問題3. 学生証は常に携帯して、いつでも提示できるようにしましょう。

問題4. バイトの面接には履歴書を持参して、カジュアル過ぎない服装で行った方がいいですよ。

問題5. 参加費は無料ですが、昼食が必要な人は別途で500円必要なので、釣銭の無いように準備してください。

言い換えうまくできましたか…?

うまく言い換えができたでしょうか??私も言い換えを考えてみたので、参考にしてみてください。

問題1. 燃えるゴミは火曜日と金曜日の夜に集めます。ゴミを集める場所に出してください。

問題2. このスーパーは、12月31日だけ15時で閉まります。気を付けてください。

問題3. 学生証はいつも持っていてください。いつでも見せることができるようにします。

問題4. アルバイトの面接(直接お店に行って店長と話す時間)にはこの紙(履歴書を指して)を持ってきてください。きれいな服で行きましょう。

問題5. お金はいりません。でも、昼ご飯が欲しい人は500円いります。ちょうど500円持ってきてください。

しかし、やさしい日本語に言い換えるのは、簡単そうに見えて案外難しいですね…。言い換えに慣れていないので、簡単な表現にしても何か伝えたいニュアンスが抜けてしまうように感じたり、どの程度の単語まで言い換えればよいのか苦戦してしまいました。

参考文献①