Skip to Main Content

図書館TA(Cuter)に本の読み方をきいてみた: ハイトフ・スナトゥーラ(法学府)

日々、論文や専門書を読みこなす図書館TA(Cuter)。そんな彼らにきいてみました。「あなたの読書法、教えてください!」

Cuterハイトフ(法学府)の読書法

 はじめまして、中央図書館Cuterのハイトフです。 

 私は普段本や論文を読むときに、自分の時間を考えます。研究とか宿題などをやる場合は時間が限られているので、研究や宿題に関連するところを本や論文の目次からピックアップして、そこだけ読みます。一方、そういった制限がなく、時間が自由にあって興味のある本を読む際は、本を「序言」とか「はじめに」のところから読みます。一番いいのは最初から読むことだと思っていますが、そういった時間が大学生の場合はない場合が多いですね。

 他のCuterも指摘したとおり、本の読み方には正解はありません。そのときの状況を見て判断することが重要ではないかと思います。ただ、いろいろな読み方を知っておいたほうが、自分がどのような状況でどのような本の読み方をすべきかを選択することが可能になると思います。

Profile

Profile Photo
ハイトフ スナトゥーラ
連絡先:
はじめまして。ウズベキスタン(中央アジア)からの留学生のハイトフです。

本ガイドは図書館TA(Cuter)として勤務した際に作成したものです。

勤務期間:2016年10月~2021年3月
作成時身分:大学院生(博士課程)
作成時所属:九州大学法学府法政理論専攻
分野: A04_法学府