期間:2025.1-
場所:理系図書館
Cuterの皆さんに、本を選んでもらいました!テーマは「食の冒険」です。
テーマ選定者の笠さんの紹介コメントと共にぜひ紹介された本を読んでみてください!
★笠さん コメント
みなさんが日々なんとなく食べている食事は、実は情報の宝庫です!
食事はその人の暮らしを象徴し、料理からは文化・技術・歴史・宗教など様々な情報を読み取ることができます。
世界の「食」を深掘りして、その向こう側にある知識に触れてみませんか?
そんなテーマでCuterたちが選んだ本を紹介します!食欲も知識欲も満たしてくれるような本の数々…ぜひご覧ください!
期間:2024.7-
場所:中央図書館
Cuterの皆さんに、本を選んでもらいました!テーマは「ちょっとだけでも読んでみよう~多忙なあなたに~」です。
テーマ選定者の河野さんの紹介コメントと共にぜひ紹介された本を読んでみてください!
★河野さん コメント
手に取った本を全ページ読めればよいものの、なかなかそうはいかないものです。そうであれば、思い切って少しだけ読んでみるというのもよいのではないでしょうか。ぱっと手に取って数ページ読んだ本が思いもよらぬ刺激を与えてくれるかもしれません。この機会にちょっとだけでも開いてみてください。
期間:2024.10-
場所:理系図書館&中央図書館
Cuterの皆さんに、本を選んでもらいました!テーマは「趣味」から「読書」の世界へ足を踏み入れてみませんか?です。
ぜひ紹介された本を読んでみてください!
★今回のテーマ選定者は 佐藤さん
「大学図書館=研究に使う文献を探す場所、勉強をする場所」だと思っていませんか?実は九大図書館には、ファッションや恋愛など、勉強とは関係なく趣味として楽しめる本も沢山置いてあります。
今回のCuter本棚では、図書館TA(Cuter)の方々に、それぞれの趣味に関連する本を選んでもらいました。読書に苦手意識がある方も、普段大学図書館を勉強のためにしか利用しない方も、ぜひ自分の趣味を入口に読書の世界に足を踏み入れてみませんか?