Skip to Main Content

Cuter本棚~九大図書館で読めるオススメの一冊~: やさしい日本語でやさしくなりたい!

これまでCuterが選書してきた数多くの本を当時の紹介文付きで展示しています!順次更新予定!!

今回のCuter本棚は…

  やさしい日本語とは?

街で外国の方に声をかけられたから、なんとなく英語で返してみたけどうまく伝わってなさそう・・・

外国人っぽい人が何か困ってそうだけど、英語が苦手だから話しかけるのをためらってしまった・・・

みなさんはこんな経験ありませんか?外国人に話しかけられて、パッと外国語で対応できる人はなかなかいないのではないでしょうか。私自身もうまく外国人に自分の伝えたいことを伝えられないと、「もっと英語を勉強しなくては!」と思ってしまっていましたが、今回は逆の視点から「外国人とのコミュニケ―ション」について考えていきたいと思います。

軸となるのはやさしい日本語」という言語です。

これは、外国人への情報伝達を行うためにわかりやすさを重視した日本語のことを指します。こう聞くと、「え、日本語じゃん…」「小さい子に話すような話し方をすればいいだけでしょ」と思う人が多いと思います。しかし要点を掴めば、少し難しい内容でも迅速に伝えられることから、市役所や病院などでの活用が広がってきています。また、日本語をベースとしているため、英語や語学勉強が苦手な方でも心理的なハードルが低く始めることができるのも魅力のひとつです。

知っていれば、自分自身もやさしくなれそうな「やさしい日本語」について理解を深めていきましょう!

(医学図書館TA(Cuter)池田さん執筆「やさしい日本語でやさしくなりたい!」本文より抜粋)

 


Cuterについて

Cuterについて知りたい方は、図書館TA(Cuter) ~病院キャンパス~ : メンバー

 

池田さん執筆ガイド

池田さん執筆のWeb学習ガイドはこちら!やさしい日本語でやさしくなりたい!

 

〈やさしい日本語〉と多文化共生

【電子版あり】「やさしい日本語」表現事典

日本語で外国人と話す技術

街の公共サインを点検する 外国人にはどう見えるか

多文化共生のコミュニケーション : 日本語教育の現場から

【電子版あり】医療現場の外国人対応英語だけじゃない「やさしい日本語」

入門・やさしい日本語 : 外国人と日本語で話そう

地方発外国人住民との地域づくり : 多文化共生の現場から

異文化コミュニケーション・トレーニング : 「異」と共に成長する

保健師ジャーナル Vol.76 No.3 特集 外国人の健康支援とコミュニケーション